幅広い世代に愛されているKing Gnu(キングヌー)。
King Gnu(キングヌー)は「白日」や「カメレオン」など、誰もが一度は聞いたことがあるようなヒット曲を沢山リリースしていますよね。
今回はKing Gnu「逆夢」の読み方・意味を紹介します!

King Gnu - 逆夢
「逆夢」のストリーミング/ダウンロードはコチラ
逆夢
作詞/作曲:常田大希
編曲:King Gnu
あなたが望むなら
この胸を射通して
頼りの無い僕もいつか
何者かに成れたなら
訳もなく
涙が溢れそうな
夜を埋め尽くす
輝く夢と成る
白い息は頼りなく
冬の寒さに溶けて消えた
あの日の重ねた手と手の
余熱じゃあ...
こちらはYouTubeに公開されているKing Gnu(キングヌー)「逆夢」の動画です。
「逆夢」はアニメ映画『劇場版 呪術廻戦 0』のエンディングテーマに使用されました。
人気のアニメ漫画「呪術廻戦」とKing Gnuのコラボが話題になっていましたよね。
曲名「逆夢」の読み方は『さかゆめ』で、『夢で見たこととは反対のことが起こること』を意味しています。
夢で見たことが現実に起こる『正夢』とは反対の意味を持つ言葉ですね。
壮大なイントロが圧巻で、歌い出しの井口さんの歌声に鳥肌が立ちますよね😆
『劇場版 呪術廻戦 0』の世界観にマッチした楽曲で、映画と合わせて聴くと、また違った印象を受けます。
「逆夢」の歌詞に登場する”僕”が『劇場版 呪術廻戦 0』の主人公、”乙骨 憂太”で、歌詞に登場する『あなた』が”里香ちゃん”のことを表しているのではないかと考察しているファンもいて、面白いですよね。
ライブなどで披露されたKing Gnu「逆夢」のパフォーマンスもぜひチェックしてみて下さい♪