子どもだけでなく、大人にも人気のお菓子、グミ。
昔からグミは存在していましたが、今では昔とは比べ物にならないほどの種類のグミが販売されていますよね。
今回は今話題になっている「地球グミ(トローリ プラネットグミ)」を紹介します!

こちらがその「地球グミ(トローリ プラネットグミ) 」です。
「地球グミ」という名前の通り、地球のデザインがされています。
もともとはドイツのお菓子ですが、韓国や日本でも注目されていますね。
IZ*ONEやStrayKidsメンバーなど、人気のKPOPアイドルも地球グミを食べていて、ファンが真似して購入していました。
色や見た目からはどんな味がするのか想像ができませんよね。

こちらの「地球グミ(プラネットグミ)」は日本で販売されているグミのイメージとは違い、食感はマシュマロ、中には甘酸っぱい紫色のソースが入っています。
あまり見たことが無い系統のグミなので、子供だけでなく、大人たちの間でも流行しています。
YouTubeやTikTokで流行りのASMRとしても「地球グミ」はおススメです。
「地球グミ」はドンキホーテなどのスーパーでも買うことができますが、売り切れになっている店舗も多いようですね!
値段は販売店によって異なると思いますが、店舗では500円~600円で販売されています。
ネットでは量によりますが、1000円を超えるお店も多いですね。
さらに、最近では、地球グミのガチャガチャやクレーンゲームも登場しています!
ヴィレッジヴァンガードやドン・キホーテなどのお店にあるようで、気軽に挑戦できるのが楽しいですよね。
地球グミが気になった方はぜひチェックしてみて下さい♪